1分で読める!ディズニー豆知識を毎日更新中!

【1分で読める!】東京ディズニーシー「トイ・ストーリー・マニア!」Mr.ポテトヘッドが動く&耳を外す秘密

🌟 応援していただける方は、下のバナーをポチッとお願いします!

にほんブログ村 ディズニーランド&シーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
目次

なぜみんな待ち列で立ち止まる?Mr.ポテトヘッドの秘密

トイビル・トロリーパークを入って右手に、人だかりができる場所があります。
それが 東京版だけに設置された“Mr.ポテトヘッドのアニマトロニクス”のステージ

出典:【公式】東京ディズニーリゾート

🗣️ しゃべって歌うポテトヘッド

巨大サイズのポテトヘッドが、本物さながらにまばたきしながらしゃべったり歌ったり。
ゲストに向かってジョークを飛ばす姿は、まるでステージショーのよう!


👀 実は“目が合う”仕組み

ただ動くだけではありません。
視線がランダムに動くよう設計されていて、じっと見ているとポテトヘッドがこちらを見返してくれることもあるんです。
この細かい演出に気づくと、思わず「おおっ!」と声が出るはず。


👂 耳を外すギャグ演出

ショーの途中、自分の耳を外して手に持つコミカルな仕草をしてくれます。
何気ない演出のように見えますが、これ結構すごい演出なんです。

実は“自分のパーツを取り外す”アニマトロニクスは、ディズニー史上初の演出なんです。耳を外すだけでも技術的には大挑戦だったとか。知ってると、あのギャグの見方も変わりますよね😊

たつ

次、シーに行ったらぜひ確認してみてください!このことを知っているとちょっと感動しちゃいますよ!


✅ 次に行ったらここに注目!

トイビル・トロリーパークを入って右手のステージでミスター・ポテトヘッドのショーにも注目してください。

東京でしか体験できない特別な時間を楽しめますよ✨

🎫 ディズニー旅行に行きたくなった人はここから予約!

👉 自分に合った予約サイトから、次のディズニー旅行を計画してみてくださいね✨

📚 関連記事リンク

前回

次回

📣 この記事が参考になった方へ

この記事が少しでも「行ってみたい!」と思うきっかけになったら、すごく嬉しいです🌈

「わかりやすかった!」「家族で行ってきました♪」など、感想をぜひコメントで教えてくださいね😊

💬 X(旧Twitter)やInstagramでのシェアも大歓迎です!
応援の投稿ひとつひとつが、次の記事を書く励みになっています✨

📱 最新情報はXで発信中!
@ayatatsu0314 をぜひフォローしてチェックしてみてください📲

これからも、家族で楽しめる東京ディズニーの情報を心をこめて発信していきます♪
読んでくださって、ありがとうございました!👨‍👩‍👧‍👦🌺

📣 この記事が「役に立った!」と思っていただけたら、
下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです🙌✨

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
👉 にほんブログ村はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次