1分で読める!ディズニー豆知識を毎日更新中!

【1分で読める】祝祭が弾けた2016|BBB“初の大刷新”とグーフィーのリード

🌟 応援していただける方は、下のバナーをポチッとお願いします!

にほんブログ村 ディズニーランド&シーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
目次

祝祭が弾けた2016

終演(2025/9/30)を受けた“ありがとうBBB”特集の第2回は、2016年の大規模リニューアル

古き良き核は守りつつ、新しい息づかいが吹き込まれた節目でした。

今日の結論

2016年は初の本格刷新新曲・新衣装・新シーンが加わり、グーフィーがバンドリーダーとして躍動。

祝祭がショーを変えた——2016、初の大刷新

東京ディズニーシー15周年「Year of Wishes」に合わせ、BBBは2016年4月15日に内容を更新。

新たな音楽とコスチューム、演出が加わり、客席を巻き込むグーフィーのリード場面が生まれました。

いっぽうで代名詞のミッキーのドラムは健在。

カーテンコールでは周年テーマ曲のジャズ版が鳴り、祝祭感が一段と高まったのがこの年の特徴です。

出典:東京ディズニーリゾートPR【公式】X(@TDR_PR)
あや

グーフィーが前に立つ瞬間、客席の手拍子が一段上がったのを覚えています。

耳で残した15thの熱——音源で追体験

「Big Band Beat – 15th Anniversary Version」として公式音源がリリースされ、当時の構成やサウンドをいまも辿れます。

ジャズにアレンジされた「When Your Heart Makes a Wish」がエンディングを包み、劇場の熱量をそのまま閉じ込めた一枚。

東京ディズニーシー(R) ビッグバンドビート~15周年アニバーサリー・バージョン~
👉 Amazonでチェックする
【収録曲】一覧

1.It Don’t Mean a Thing [スウィングがなければ意味がない]
2. Sing Sing Sing (Piano ver.) [シング・シング・シング (ピアノ・ヴァージョン)]
3. Night and Day [夜も昼も]
4. Take the “A” Train / The Lady Is a Tramp [A列車で行こう / 気まぐれレディ]
5. Stompin’ at the Savoy [サヴォイでストンプ]
6. Jumpin’ Jive [ジャンピン・ジャイブ]
7. Diga Diga Doo [ディガディガドゥ]
8. Cheek to Cheek [チーク・トゥ・チーク]
9. Four Brothers [フォー・ブラザーズ]
10. ‘S Wonderful [ス・ワンダフル]
11. Sing Sing Sing [シング・シング・シング]
12. When Your Heart Makes a Wish [ウェン・ユア・ハート・メイクス・ア・ウィッシュ]

Bonus Tracks
13. When Your Heart Makes a Wish (Combo ver.) [ウェン・ユア・ハート・メイクス・ア・ウィッシュ (コンボ・ヴァージョン)]
14. Bye Bye Blackbird (Duet ver.) [バイ・バイ・ブラックバード(デュエット・ヴァージョン)

ミニ知識

“Year of Wishes”は「願い」をテーマにパーク全体を祝祭で彩った周年企画で、BBBも“核はそのまま+新風”でチューニングされました。

まとめ 終幕のいま、拍手と期待を。

2016年は「守り」と「攻め」のバランスが秀逸でした。

変わらない生演奏の芯があったからこそ、刷新は歓声に変わる。終幕を見送った今は感謝を、そして次章へ期待を。

あの劇場は、次の伝説を鳴らす準備をきっと始めています。


15th版の公式音源を流しながら、当時の写真やパンフを見返し、グーフィーのリードジャズの締めを“心の中で再演”してみましょう!

🎫 ディズニー旅行に行きたくなった人はここから予約!

👉 自分に合った予約サイトから、次のディズニー旅行を計画してみてくださいね✨

📚 関連記事リンク

前回

次回

#2「2016年リニューアル——“変化”はどこに宿った?」 を1分でチェック!

📣 この記事が参考になった方へ

この記事が少しでも「行ってみたい!」と思うきっかけになったら、すごく嬉しいです🌈

「わかりやすかった!」「家族で行ってきました♪」など、感想をぜひコメントで教えてくださいね😊

💬 X(旧Twitter)やInstagramでのシェアも大歓迎です!
応援の投稿ひとつひとつが、次の記事を書く励みになっています✨

📱 最新情報はXで発信中!
@ayatatsu0314 をぜひフォローしてチェックしてみてください📲

これからも、家族で楽しめる東京ディズニーの情報を心をこめて発信していきます♪
読んでくださって、ありがとうございました!👨‍👩‍👧‍👦🌺

📣 この記事が「役に立った!」と思っていただけたら、
下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです🙌✨

にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
👉 にほんブログ村はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次