旦那のたつ– tag –
-
4月になりました!保育園、決まりませんでした😵
こんにちは!旦那のたつです。 本日の夕飯 今日はなめこと豚肉のレモンバター炒めと鶏むね肉の簡単チャーシューを作りました! 帰ってくるのが少し遅かったので本日は簡単メニュー(;^_^A 妻に「お、今日は手が込んでるねぇ」と言われましたが、炒め物とレ... -
特別支援教室って何?⑤特別支援教室の運営に当たり留意すべきこと
前回の記事はこちら このシリーズを最初から読みたい人はこちら こんにちは、特別支援教室の現役教員、旦那のたつです! 今回は、「特別支援教室の運営に当たり留意すべきこと」についてお話ししようと思います。 特別支援教室とは、特別なサポートが必要... -
出産費用のリアル!健康保険、公的補助を完全ガイド
この記事について この記事を読むと 具体的な出産費用のイメージを持つことができます。 公的な補助や保険の利用方法を知ることができます。 出産に向けての経済的な不安を軽減し、計画的な予算管理が可能になります。 安心して出産・子育てに臨むことがで... -
ADHDパパのたつと、ゆるゆるママのあや、新星ハルくんの笑顔あふれる家庭生活!
こんにちは!旦那のたつです。 今回は、私たち家族の紹介と、我が家のちょっとした日常を皆さんにお伝えしたいと思います。 パパママ世代の皆さん、ぜひ親近感を持って読んでいただけたらと思います。 では、まずは家族一人一人を紹介していきましょう。 1... -
新米パパの育休奮闘記!~ママが体調不良に!家事と育児、そしてハル君の大きな一歩~
こんにちは、旦那のたつです!我が家のハル君がついに0歳2ヵ月を迎えました! 育児は毎日が発見と奮闘の連続…。そして先日はなんと、妻が体調不良で病院に行ったり寝込んだりと大変な日々が続きました。 そんな中でもハル君の成長と、新米パパの奮闘を紹介... -
新米パパの育休奮闘記!~”70点育児”で見つけた家族の絆と楽しさ~
こんにちは!旦那のたつです。 我が家では現在、0歳2ヵ月になる息子の育児に奮闘中です。新米パパの私が育児を通じて学んだこと、経験したことをつらつらと書き綴っています。 1. 笑顔の赤ちゃん、日々の成長 息子はこの数週間で「あー」や「うー」なんて... -
保育園の説明会にいってきました!
こんにちは、旦那のたつです! 今日の夕飯はこちら~ ハンバーグとナポリタン、かぼちゃとポテトのサラダ、ごはん、その辺のものをぶち込んだコンソメスープ 焼きケチャップという技を身に着け、ナポリタンとハンバーグを作りました!うますぎ! 私たちは... -
靴を長く履くコツ ジェイソンマーク スニーカー洗浄キット
こんにちは、旦那のたつです! 本日の私の作った夕飯はこちら♪ 皆さんは、靴は何足持っていますか? 私は、2足の靴を交互に履いています。あまりファッションに興味がないので、靴はスタンスミスの白以外買いません。 しかもこの靴を、穴があくまで履きつ... -
子育て奮闘記・初めての母子訪問の様子!
こんにちは、旦那のたつです! 先日、1か月健診無事終わりました!母子ともに健康で一安心です。 最初は黄疸が少し出ていましたが、今のところ、発熱などの体調不良もなく、健康に育ってくれている親孝行なハル君に感謝です♪ 今回は、先日、母子訪問があり...