目次
若さの泉ツアーと呪いの発端
東京ディズニーシーの「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」。
ゲストが参加した“若さの泉探検ツアー”は、インディ博士の助手・パコが勝手に企画したものなんです!
本来なら調査中で立入禁止の神殿に、観光客を連れ込んでしまった結果… クリスタルスカルの怒りを買い、呪いが発動してしまいます。
そして博士が最初に登場する場面。 ここでランダムに流れるセリフは、実はこの状況を示しているんです。
- 「ここは観光客の来るところじゃないぞ!」
- 「クリスタルスカルを怒らせたのは君たちだ!」
- 「君たち、何をしでかしたか分かっているのかね!?」

つまりゲストは、パコの無茶ぶりのせいで博士に怒られている観光客という立場。
物語に巻き込まれた感覚を強める演出なんです✨
安全の保証のないツアーであることは説明ビデオの「またお会いしましょう!・・・多分ね!」で気づくべきでしたね!笑

実はこのセリフ、インディ博士がパコの企んだ「若さの泉ツアー」を知っていたことを示しているんです。博士は最初からパコの暴走を止めようとしていたんですね!
✅まとめ
- パコが勝手に「若さの泉ツアー」を開始
- そのせいでクリスタルスカルが怒り、呪いが発動
- 博士のセリフは、ゲスト=観光客を直接叱るもの
パコの明るさと博士の警告が合わさって、ゲストは“物語の登場人物”として神殿探検を体験できるんですね!
📚 関連記事リンク
📣 この記事が参考になった方へ
この記事が少しでも「行ってみたい!」と思うきっかけになったら、すごく嬉しいです🌈
「わかりやすかった!」「家族で行ってきました♪」など、感想をぜひコメントで教えてくださいね😊
💬 X(旧Twitter)やInstagramでのシェアも大歓迎です!
応援の投稿ひとつひとつが、次の記事を書く励みになっています✨
📱 最新情報はXで発信中!
→ @ayatatsu0314 をぜひフォローしてチェックしてみてください📲
これからも、家族で楽しめる東京ディズニーの情報を心をこめて発信していきます♪
読んでくださって、ありがとうございました!👨👩👧👦🌺
コメント