【🔔記事更新】スペシャルパレード&ダッフィーバス2025の追加情報を公開しました!(日本語・English)

【2025年4月最新】ファンタジースプリングスの入場方法が変更!スタンバイパス廃止でどうなる?

🌏 For English readers

こんにちは!たつです。

今回は、東京ディズニーシーで今いちばん注目されている新エリア「ファンタジースプリングス」の入場方法について、最新情報をわかりやすく解説します!

「えっ、また仕組みが変わったの?」と思った方、ご安心ください。

2025年4月からの変更は、むしろシンプルになって嬉しい内容なんです♪


目次

✅【ポイント①】2025年4月1日から、ファンタジースプリングスは“自由入場”に!

ファンタジースプリングスの風景

これまでは、ファンタジースプリングスに入るには、次のいずれかが必要でした。

  • スタンバイパス(無料・アプリで取得)
  • 1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック(対象ホテル宿泊者限定・有料)

これがちょっとややこしかったですよね。しかも、スタンバイパスは早い者勝ちで、取れない日も……。

でも!2025年4月1日からは、東京ディズニーシーに入園していれば、誰でも自由にファンタジースプリングスへ入れるようになりました!

たつ

スタンバイパスを取るために朝からスマホとにらめっこ…なんて日々が終わりました!
入園したら、もうその足でファンタジースプリングスへGOできますよ♪


🔁【ポイント②】スタンバイパス&特別パスポートは廃止へ

スタンバイパスの説明画像
この画像は、ディズニー公式ページからお借りしました♪
詳しくは👉 スタンバイパスについて(公式ページ)

以下のように変更されました:

以前(〜2025年3月31日) 2025年4月1日〜
スタンバイパスが必要 不要(自由に入場可能)
特別パスポートが必要 販売終了
アプリでの取得が必須 必要なし
  • スタンバイパスは2025年4月1日で完全廃止。
  • 1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジックは2025年3月31日利用分で終了。

この変更により、事前準備の手間がグッと減りました!


🎢【ポイント③】アトラクションにも“並んで”乗れるように!

ファンタジースプリングスの風景

これまでファンタジースプリングスのアトラクションに乗るには、スタンバイパスや特別パスポート、プレミアアクセスが必要でしたが…

2025年4月からは、アトラクションに“並んで乗る”ことができるようになりました!

つまり、東京ディズニーシーに入園すれば、アトラクションも体験できるチャンスが広がるということです!

ただし、人気アトラクションの待ち時間はかなり長くなることが予想されます。
朝イチや閉園前の時間帯を狙ったり、プレミアアクセス(有料)をうまく活用するのがコツですよ♪


⚠️【気をつけて!】誰でも入れる=いつでも快適ではない!?

もちろん、自由にエリアに入れるようになり、アトラクションにも並んで乗れるようになったとはいえ、ファンタジースプリングスは超人気エリア。

時間帯によってはエリアが混雑しやすく、アトラクションの待ち時間もかなり長くなることが予想されます。

たつ

朝イチや閉園間際など、比較的空いている時間を狙うのがオススメです!
小さなお子さん連れや、待ち時間をできるだけ減らしたい方は、プレミアアクセス(有料)との併用も検討すると◎。


🍴【知っておこう】レストランの利用にも“条件アリ”!?

ファンタジースプリングス・レストランの外観
※画像はディズニー公式サイトより引用させていただきました。
出典:ファンタジースプリングス・レストラン(東京ディズニーリゾート公式)

ファンタジースプリングス内にある「ファンタジースプリングス・レストラン」は、基本的にはホテル宿泊者専用の施設ですが、当日の運営状況によっては、東京ディズニーシーに入園しているゲストも利用できる場合があります。

ただし、宿泊者以外のゲストはホテル内の他施設には立ち入れないため、レストラン目的で訪れる場合は、ファンタジースプリングス側の入り口からアクセスする必要があります。

たつ

レストランを目当てにするなら、当日キャストさんに確認を!
利用できるかどうかは日によって変わるので、代替案も準備しておくと安心ですよ♪


📝【まとめ】入場はラクに、でも計画はしっかりと!

今回の変更で、ファンタジースプリングスに入るためのハードルはかなり下がりました。

ただし「誰でも入れる」ようになったからこそ、混雑対策やアトラクション攻略がこれまで以上に重要になります。

このあと、別記事にてアトラクションの利用方法や、プレミアアクセスの使い方など、具体的な攻略法をご紹介します!

▶ 続きはこちら

📣 この記事が参考になった方へ

  • 💬「わかりやすかった!」「行ってみたい!」などの感想、ぜひコメント欄で教えてください♪
  • 🔁 X(旧Twitter)やInstagramでのシェアも大歓迎です!
  • 📱 最新情報はXで発信中 → @ayatatsu0314

応援いただけると、すっごく励みになります😊✨

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次