『ふしぎの国のアリス』の世界を五感で楽しめる場所。
それが東京ディズニーランドの「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」です。
訪れた瞬間、まるで映画の中に入り込んだような不思議な感覚を味わえるこのおすすめレストランの魅力を徹底解説!
ディズニーファンだけでなく、訪れるすべての人が楽しめる特別な空間。
この記事を読めば、訪れる前からワクワクが止まりません!

ハートの女王の城がテーマ

外のトランプ兵が白いバラを赤くペンキで塗っていたけど、どうしてなのかな?
それは、ハートの女王が赤いバラを大好きだからだよ。でも、庭師が間違って白いバラを植えてしまったんだ。その話がこのレストランにも使われているんだよ!

「赤いバラを植えなさい!」——ハートの女王の命令が響く庭園をテーマにしたこの東京ディズニーランドのレストランでは、赤と白のバラが象徴的に飾られています。

映画のワンシーンをそのまま再現した庭園風のデザインは、訪れる人を一瞬でアリスの世界へと引き込みます。

入口にはトランプ兵が整列し、まるで映画のクライマックスシーンにいるかのような気分を味わえます。

赤と白のバラに囲まれたアーチをくぐり抜けるその瞬間、あなたも物語の主人公になれるのです。
なんでもない日をお祝いしよう!

ハッピーアンバースデーって言われたんだけど、どういうこと?
誕生日じゃない普通の日をお祝いしてくれているんだよ!だから、みんなが主役になれるんだ!

「なんでもない日」というユニークなテーマが、この東京ディズニーランドのレストランの特別感をさらに高めています。
キャストが「Happy UnBirthday!」と声をかけてくれる瞬間は、映画の有名なシーン「なんでもない日のお茶会」をそのまま再現。

特に目を引くのは「アンバースデーケーキ」。

このデザートは、誕生日ではない日でも特別な気分を楽しめるように作られた一品です。
色とりどりのフルーツと華やかなデザインが、訪れるゲストを笑顔にしてくれます。

キャストさんが声をかけてくれるだけで、自分が特別な存在になった気がしました!
映画とのつながり

どうしてこんなに大きなお花があるの?
不思議の国では、花もしゃべったり動いたりするんだよ。このレストランでは、そんな不思議な雰囲気を楽しめるんだ!

店内には映画の世界観を忠実に再現した装飾が広がっています。

大きな花や赤と白のバラ、トランプ兵の装飾など、細部にわたるデザインがゲストを包み込みます。

ステンドグラスには白うさぎやチェシャ猫などが描かれており、特に明るい窓際の席ではその美しさが際立ちます。

また、壁や天井にも小さな仕掛けがたくさん隠されており、探す楽しさも倍増!


天井に吊るされた鍋やフライパンを見て、不思議の国にいる気分に!
特別な料理が登場

ハート型のハンバーグってどんな味?
デミグラスソースが濃厚で、お肉もジューシーだから、大人も子供も楽しめるよ!

人気メニュー紹介
ハート型チーズハンバーグ:ハートの女王の象徴を料理で表現した一品。デミグラスソースとチーズが絡み合う、絶品のハンバーグです。

アンバースデーケーキ:映画のテーマをそのまま形にしたデザート。華やかでシェアにもぴったり。

ケーキドリンク(ストロベリー):シュガーラッシュのイベント・「ヴェネロペのスウィートポップワールド」のコラボ商品も販売予定の様です!COMING SOON!

スーベニア付きのデザートやドリンクも大人気。
特に、ハートの女王をモチーフにしたスーベニアカップは、お土産としても喜ばれます。


ハート型のハンバーグは味もビジュアルも最高!写真を撮るのが楽しみでした。
まとめ
クイーン・オブ・ハートのバンケットホールは、東京ディズニーランドの中でも特に映画「ふしぎの国のアリス」の世界観を感じられるおすすめレストランです。
ただのレストランではなく、特別な体験を楽しめる魔法の場所です。

次回の東京ディズニーランド訪問時には、ぜひこの夢の晩餐会に参加してみてください。
SNS映えする写真を撮影しながら、忘れられない思い出を作りましょう!

コメント